スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
Posted by スポンサー広告 at

2014年09月14日

目からウロコのセミナーでした。

先日の産学連携・子育て応援セミナーに参加されたM子さんとのやりとりです。




参加されていかがでした?

目からウロコの連続でした。

どんなところが?

いままでも妊娠中の母親の状態がお腹の赤ちゃんに影響を与えることは知っていたのですが、いろいろなデータを見せていただいてここまで影響するのかと、目からウロコでした~

M子さんは、セミナー直後のアンケートにこんな感想を書いてくださっていました。


2歳3ヵ月になる息子を育児しながら現在第二子を妊娠中で6ヵ月になります。
本日セミナーに参加させていただき、改めて胎内にいる時からすでに子育ては始まっていると感じました。
第一子妊娠中の時から出産してからもずっと自分が心穏やかにすごすことが大切だと思って心がけていましたが、思っていた以上に子どもの将来の人生や幸せや心にかなりの影響を与えることに驚きました。
毎日第一子に癒されながらもイライラすることもあるので気をつけながら、いつも胎内から子育ては始まっていることを頭に入れて、今日からも引き続き2人の子育てを楽しんでいきたいと思いました。        

                                                                              

セミナー後、M子さんには、大きな変化があったそう。
こんなことをニコニコしながら話してくれました。

いままで息子にイライラすることがあったけど、お腹の赤ちゃんにもそのイライラが伝わっているんだと思うと切り換えることができて、まあいいかと余裕が出てきて優しくできる、と。
「お母さん、今までと違って優しい」と、息子も感じているのではないかしら・・・

夫が飲み会で遅くなるというとき、いままでだったら「いいな、自分だけ楽しんで」と、うらやむような気持になっていたけど、「あ~良かった。きょうの晩御飯、手抜きができる」と、考えられるようになったんです。


講演を聴いて考え方や行動まで変わってこられたM子さんのお話を聞きながら、セミナーを開催した甲斐があった、と思った私でした。





  


心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
Posted by 村上眞知子 at 17:30Comments(0)子育て応援セミナー

2014年09月10日

子育て応援セミナー、開催しました!

前日までの不順な天候はどこへ飛んでいったのか、さわやかな秋晴れになった9月7日(日)、アクロス福岡で第5回 産学連携・子育て応援セミナーを開催しました。

テーマは、『子育ては胎内から』。

講師は、九州大学病院子どものこころの診療部 特任講師の山下 洋( やました ひろし)先生。
子どもや親御さんの心強い味方のお医者様です。




開会30分前、受付が始まりました。



司会進行も主催者挨拶も講師紹介も自前で・・・
成人の方のカウンセリングをしていて痛感する思い、「幼いころから、できればお腹の中から自分の存在を信じることが出来るような関わりをすることがいかに大切か」という、テーマへの思いを語りました。



今年の会場は、定員36名の部屋。
受付の椅子も総動員(?)して何とか切り抜けました。




山下先生は、学術的なデータを示しながらわかりやすくお話を進めていかれました。
不鮮明ではありますが、写真に収めることが出来たスライドをご紹介しながら内容の一部をお伝えします。




三大健康被害要因の第一位が精神疾患とは初めて知りました。
九大病院子どものこころの診療部も初診は数ヵ月待ち。
「少子化なのに診察を必要とする子が増えていて診察が追いつかない」のが現状だそうです。




妊娠期の母親に強いストレスや不安があると胎児のコルチゾール(ストレスホルモン)が増え、胎内での生育や出生後の行動にも影響があるそう。





お父さんが舌を出すのを見て真似をして舌を出している出生直後の赤ちゃん。
私たちが知る以上に赤ちゃんは能力を持っているのです。




ポジティブな子育てをしていくためのポイントを押さえてくださいました。
やはり自分も相手も脳が喜ぶこと、つながることが大切なようですね。




セミナーの間、会場に置かれていたベビーベッドは、子どもたちの交流の場に。



講演後の質問タイムでは二人の妊婦さんが質問されました。
お二人とも育児雑誌を読んで不安になられていたそうですが、山下先生の言葉に「安心しました」と。
講師の先生とやりとりができることって大事だなと思いました。



事例紹介では、お腹の赤ちゃんとお母さんの対話の事例を紹介。
興味を持って聴いていただけたようです。




今回、はじめて西日本新聞社の記者の方が取材に来てくださいました。




そして、翌日の新聞にこんな記事が掲載されました。



(クリックすると拡大されます。)


講師の山下 洋先生、ご参加 くださった皆さま、開催に向けてご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました。
来年は、さらにバージョンアップして第6回を開催したいと思います。

ご参加の皆さまにいただいた感想などを引き続きブログでご紹介していきます。

  


心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
Posted by 村上眞知子 at 22:15Comments(0)子育て応援セミナー

2014年08月05日

子育て応援セミナー、参加者募集!

暑中お見舞い申し上げます
 
毎日、蒸し暑いうえに台風の影響で雨続きですが、お変わりございませんでしょうか。
あまりの暑さに早く秋が来ないかなと思ってしまいますが、初秋の催しのご案内です。

今年で5 回目になる産学連携・子育て応援セミナーを 9月7日(日)に開催します。
やっと準備が整い、募集を開始しました。

今年のテーマは、ずばり「子育ては胎内から」。

九州大学病院子どものこころの診療部の特任講師で医学博士の山下洋先生が胎児期から子育てをしていくことの大切さについてわかりやすくお話ししてくださいます。



                  <昨年の子育て応援セミナー風景です>

この春に出産された生徒さんが、ニコニコしながらこんな話をしてくれました。

去年のセミナーで山下先生のお話しを聞いておいて本当に良かったと思います。
 赤ちゃんって山下先生がお話しされた通りなんですよ。
 私を指示するんですよ~


赤ちゃんのことを知っておくと、赤ちゃんのいろいろな反応や行動にもイライラせずに余裕をもって関わることができ、育児を楽しむことができます。

妊娠中や子育て中の方はもちろん、出産したい方や結婚を考えている方もぜひご参加ください。

日時:9月7日(日)14時~15時半
会場:アクロス福岡 2階 セミナー室1
参加費:1000円 (資料代)
定員:36名
主催:九州大学病院子どものこころの診療部
    サンシャイン
後援:福岡市
    福岡市教育委員会


お申込みは、サンシャインへ。
      電話 092-404-1447
           (受付時間 10:00~20:00  土 ~18:00  日 ~17:00  定休日:月・祝 )    

      Email info@sun10.net

ホームページからもお申込みできます。  


心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
Posted by 村上眞知子 at 17:24Comments(0)子育て応援セミナー

2013年09月15日

「もっとききたかった」

第4回 産学連携・子育て応援セミナーから1週間。
余韻に浸る間もなく、ブログも書きかけたままでした。


「もっとききたかった」

セミナーのアンケート感想欄にただ一言書かれていた方がありました。

そう、私ももっと聴きたいと思った一人でした。

今回、アンケートに寄せられた声の数々をお届けします。


icon99 興味深い話が盛り沢山で、あっという間でした。全てがポジティブでなくてもよい、6:4ぐらいでよいとのこと、すごく楽になりました。第二子を早くほしいと思いました。二度目のマタニティライフが今から楽しみです。ありがとうございました。

icon99 2人の子育て中ですが、自分の育児を振り返りながら聞かせてもらいました。先生がとてもユニークで楽しい時間となりました。また、考えさせられることも多くあり、涙ぐむこともありました。

icon99 子育て中ですが、親と子のつながりを脳科学の観点から教えて頂き、興味深かったです。また子どもの発達に不安を抱いたときに、近くに相談できる医療機関があることを知れて良かったです。

icon99 妊娠4ヵ月の者です。これから「あれもしなければいけない」「これもしなければいけないかも」とか不安がいろいろありましたが、今日のお話を聞いて、楽になりました。ありがとうございました。

icon99 大人が思っているよりも赤ちゃんができることは多いんだということが意外でもあり、はっとさせられました。子育ての時期は限られた時間なので、楽しく、前向きな気持ちでやっていければいいなと思いました。

icon99 妊娠中から胎児との絆が芽生えていることを念頭におきながら生活していこうと思いました。

icon99 脳と心と体はつながっていてバランスよく満たされていないと人として成長できないのかなぁと思いました。

icon99 6割のポジティブ育児。幼児期だけでなく、思春期をもつ親にも気づきをいただきました。ありがとうございました。


山下 洋先生も、「和やかな雰囲気で楽しくしゃべれました」とおっしゃっていました。

セミナー後に、来年の子育て応援セミナーの打ち合わせをしたのですが、
来年は、子どもと楽 しくかかわるためのストレスマネジメント(ストレスをどう軽くするか)を
テーマにして9月7日(日)の午後に開催する予定です。

今年参加できなかった方も、来年はぜひご参加くださいね。











  


心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
Posted by 村上眞知子 at 22:23Comments(0)子育て応援セミナー

2013年09月10日

子育て応援セミナー、開催しました!

前日までの雨も上がり、さわやかな秋晴れの9月8日(日)、
アクロス福岡で第4回 産学連携・子育て応援セミナーを開催しました。

テーマは、『最新脳科学を学んでポジティブ育児』。

講師は、九州大学病院子どものこころの診療部 特任講師の山下 洋 先生。
子どもや親を見る目が温かいお医者様です。



冒頭、「テーマが『最新脳科学を学んでポジティブ育児』となっているけど、
実は、赤ちゃんのほうが最新脳科学に教えている存在だから、本当は逆なのです」
というご指摘があり、なるほど・・・・と興味をそそられました。

伸びしろが高い脳をもった赤ちゃんは研究開発部門にいて、
母親はその研究補助者としての存在なのです、と。

今まで考えてみなかった捉え方です。

育児をする親の脳は、たとえば夜中に赤ちゃんが泣くとすぐに目覚めてしまうように
赤ちゃんのことを最優先に考えるようになっており、育児不安になるようになっているのです、と。

だから、自分はダメな親だ・・・なんて、必要以上に不安になることはないと、安心させてくれたり、
子育ては、親にとっても脳が活性化するチャンスなのですよ、と勇気づけられたり・・・



学術的な資料を提示しながらわかりやすく時にはユーモアを交えてお話を進めていかれました。

参加された方々の感想で先生のお話を想像していただけるのではないでしょうか。

icon123 今、3歳になる息子がいます。今は保育園に預けていますが、まだ預ける前は、息子と私の二人きりでした。そんな中で、今思うと、自分の思い通りに育てようとやっきになっていたように思います。思い通りにならない育児で、子どもが1歳を過ぎる位の時には、とうとう育児ノイローゼに近い状態になってました。今日のセミナーで、育児は母親が主導権を握っていると思ってその重荷につぶされましたが、実はそうではないと気付かされました。赤ちゃんも一人前に母親にコンタクトを送っている。2番目ができたら心に余裕をもって育児できそうな気がします。

icon188 素人ですので、初めは少し難しく感じましたが、様々な研究がなされ、知らない事(赤ちゃんが親の言う通り・・ではなく、逆の事が有る、という事など)がたくさん有る事、とても勉強になりました。エコチルの世代ではないですが、見守っていきたいです。ありがとうございました。

icon134 育児のヒントがたくさんありました。100%ポジティブじゃなくてもいいという言葉に救われました。赤ちゃんをあやしていて気づきましたが、もしかしたら私は息子からあやつられるのか?と思うと、今後の育児が面白いと思いました。少し専門的な言葉が多かったので、普通のママにもわかりやすい言葉になるといいなと思いました。




日曜の午後でしたので、お子さん連れやご夫婦での参加も多かったのですが、
子どもたちも静かに待ってくれていました。

親が勉強している姿を見て、子どもたちもきっと応援してくれていたのでしょうね。

講師の山下 洋先生、ご参加 くださった皆さま、開催に向けてご協力くださった皆さま、
本当にありがとうございました。

皆さまからいただいた感想やご意見を取り入れて
次の子育て応援セミナーに向けて取り組んでいきます。






  


心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
Posted by 村上眞知子 at 11:26Comments(0)子育て応援セミナー