スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
2014年08月13日
笑いヨガは生きていく上での智恵
熊本から月に1回、カウンセリングに来られているスズランさんが、自分の変化を語りながら「笑いヨガのおかげなんです」と。
生の声をお伝えしたくて、書いてきていただきましたので、ご紹介します。

『笑いヨガ』を体験して
特に興味もなく、体験するつもりもなかったのですが、「笑えません!」と伝えつつも、たまたま参加することになり、その時は「何でわざわざ笑うの? はずかしい」という気持ちでした。
ですが、その夜「あれ? 何か楽しい!?」と、いつもと違う感覚になり「笑ってみたい!」と、時間差で反応がきました。
それから、自宅でも意識して笑うように心がけると、家族まで笑顔が増え、気持ちも楽になり、家族といる時間が楽しくなって、空気が変わった感じでした。
それから、10 か月の間で5 回程参加させて頂いていますが「そう言えば、最近、怒ってないな」ということに気が付きました。
つい最近、家族が湯のみいっぱいのお茶をテーブルにひっくり返した時も、「あらら、こぼれたならふかなくちゃ」って感じで、ふくのも楽しく感じたのを思い出しました。
以前の私なら、すぐ腹を立て、文句まで言っていたのに不思議です。
何の効果も期待していなかった『笑いヨガ』でしたが、振り返ってみると、蚊取り線香で蚊が落ちるくらいの効き目に、驚きました。
何か面白いから笑うもんだと思っていましたが、笑うから楽しくなるという事実を体感し、これは生きていく上での智恵だなあと思いました。
生きづらさを感じている人たちのカウンセリングの中にもっと『笑いヨガ』を取り入れて、笑うから楽しくなって、生きやすくなることを体感していただけるようサポートしていきたいと思っています。
生の声をお伝えしたくて、書いてきていただきましたので、ご紹介します。
『笑いヨガ』を体験して
特に興味もなく、体験するつもりもなかったのですが、「笑えません!」と伝えつつも、たまたま参加することになり、その時は「何でわざわざ笑うの? はずかしい」という気持ちでした。
ですが、その夜「あれ? 何か楽しい!?」と、いつもと違う感覚になり「笑ってみたい!」と、時間差で反応がきました。
それから、自宅でも意識して笑うように心がけると、家族まで笑顔が増え、気持ちも楽になり、家族といる時間が楽しくなって、空気が変わった感じでした。
それから、10 か月の間で5 回程参加させて頂いていますが「そう言えば、最近、怒ってないな」ということに気が付きました。
つい最近、家族が湯のみいっぱいのお茶をテーブルにひっくり返した時も、「あらら、こぼれたならふかなくちゃ」って感じで、ふくのも楽しく感じたのを思い出しました。
以前の私なら、すぐ腹を立て、文句まで言っていたのに不思議です。
何の効果も期待していなかった『笑いヨガ』でしたが、振り返ってみると、蚊取り線香で蚊が落ちるくらいの効き目に、驚きました。
何か面白いから笑うもんだと思っていましたが、笑うから楽しくなるという事実を体感し、これは生きていく上での智恵だなあと思いました。
生きづらさを感じている人たちのカウンセリングの中にもっと『笑いヨガ』を取り入れて、笑うから楽しくなって、生きやすくなることを体感していただけるようサポートしていきたいと思っています。
心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
2014年07月06日
笑いヨガって蚊取り線香みたい
笑いヨガ協会代表の高田佳子さんが、最近出版された『笑いヨガで超健康になる』。

笑いヨガで超健康になった事例がたくさん紹介されていて、すぐにでも笑いヨガがしたくなるような本&DVDです。
そういえば、カウンセリングの中で「笑いヨガって蚊取り線香みたいに効きますよ」と話した方がいました。
蚊取り線香のように、効果がはっきりしているのだそうです。
その話の概略をご紹介します。
初めて笑いヨガをしたときは、緊張してどう動いていいかわからなかった。
でも、家に帰ってから、笑いヨガを思い出して笑っている自分がいた。
両親にも「笑ってみて」と言って、一緒に笑う自分がいた。
いまでは、両親にも「あら~ すごいね~」など、自然とほめている。
以前は、怖くて言いたいことも言えなかったり、憎しみを感じたりしていたのに、いまは一緒に笑っている。
家の中が本当に明るくなりました。
笑いヨガのおかげです。
笑いヨガって蚊取り線香みたいにすぐ効きますね。
この方が博多笑いヨガクラブで初めて笑いヨガを体験されたのは、昨年の10月。
それ以降、月に1回一緒に笑っていらっしゃいます。
一緒に笑ってみたい方は、博多笑いヨガクラブの「笑いヨガ教室」にぜひご参加ください。
笑いヨガで超健康になった事例がたくさん紹介されていて、すぐにでも笑いヨガがしたくなるような本&DVDです。
そういえば、カウンセリングの中で「笑いヨガって蚊取り線香みたいに効きますよ」と話した方がいました。
蚊取り線香のように、効果がはっきりしているのだそうです。
その話の概略をご紹介します。
初めて笑いヨガをしたときは、緊張してどう動いていいかわからなかった。
でも、家に帰ってから、笑いヨガを思い出して笑っている自分がいた。
両親にも「笑ってみて」と言って、一緒に笑う自分がいた。
いまでは、両親にも「あら~ すごいね~」など、自然とほめている。
以前は、怖くて言いたいことも言えなかったり、憎しみを感じたりしていたのに、いまは一緒に笑っている。
家の中が本当に明るくなりました。
笑いヨガのおかげです。
笑いヨガって蚊取り線香みたいにすぐ効きますね。
この方が博多笑いヨガクラブで初めて笑いヨガを体験されたのは、昨年の10月。
それ以降、月に1回一緒に笑っていらっしゃいます。
一緒に笑ってみたい方は、博多笑いヨガクラブの「笑いヨガ教室」にぜひご参加ください。
心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
2014年04月09日
ヨガとカウンセリングに通われていたKさんの旅立ち
春は、旅立ちの季節。
3年前にヨガとカウンセリングに通われていたKさんから
「岡山に転勤になったので、ご挨拶に行きたいんですけど」と電話がありました。
Kさんは、転職されたばかりで広島から福岡へ。
新しい仕事でもプライベートでも一番大変だった時期にヨガとカウンセリングを求めてサンシャインに駆け込んでこられたのです。
ずっと泣きながらのカウンセリングになったり、泣きながらヨガをしたり・・・
そんな日々を思い出しながら、小一時間お話をしました。
いまは、岡山の店舗を任せられるほどに頑張っておられて、長期出張から晴れて転勤になったのだそう。
Kさんは、3年後の夢を語ってくれました。
「福岡に戻ってきて、心身の健康づくりで貢献できる仕事を始めたい」と。
そのベースには、ご自身の体験が。
「会社で風邪が流行っていても自分だけは元気だった。
それは、ヨガをしていたからだと思う。
会社の仕事と並行して健康づくりに活かせる勉強もしていきたい。」
福岡が第二の故郷だと言われるKさん、岡山で頑張ってくださいね。
岡山のお土産、サンシャインの皆さんと一緒にいただきます!

3年前にヨガとカウンセリングに通われていたKさんから
「岡山に転勤になったので、ご挨拶に行きたいんですけど」と電話がありました。
Kさんは、転職されたばかりで広島から福岡へ。
新しい仕事でもプライベートでも一番大変だった時期にヨガとカウンセリングを求めてサンシャインに駆け込んでこられたのです。
ずっと泣きながらのカウンセリングになったり、泣きながらヨガをしたり・・・
そんな日々を思い出しながら、小一時間お話をしました。
いまは、岡山の店舗を任せられるほどに頑張っておられて、長期出張から晴れて転勤になったのだそう。
Kさんは、3年後の夢を語ってくれました。
「福岡に戻ってきて、心身の健康づくりで貢献できる仕事を始めたい」と。
そのベースには、ご自身の体験が。
「会社で風邪が流行っていても自分だけは元気だった。
それは、ヨガをしていたからだと思う。
会社の仕事と並行して健康づくりに活かせる勉強もしていきたい。」
福岡が第二の故郷だと言われるKさん、岡山で頑張ってくださいね。
岡山のお土産、サンシャインの皆さんと一緒にいただきます!
心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
2014年03月15日
プロフィールがきっかけでカウンセリングに
先日、5年生の女の子とお父さんがカウンセリングにいらっしゃいました。
女の子の発音が気になる、ということで。
女の子とお話しをしたり、絵本を読んでもらったりして発音の状況を把握しました。
お話しは聞き取れますが、少し歪んでいる音があります。
お友だちや先生からはおかしいと言われたことはないそうですが、お母さんに「何て言ったの?」とよく聞き返されるそう。
「キリギリス」が言いにくいなどの自覚もありました。
そこで福岡市の発達教育センターで教育相談(ことばの相談)を受けられるよう勧めました。
以前勤務していたことばの教室の後輩と発達相談センターにも連絡がとれて打合せ済みなので、安心してご案内できました。
今回、なぜ女の子のお父さんがサンシャインに相談にいらっしゃったかというと、交流会で渡した名刺のプロフィールにある「ことばの教室勤務」を見て、「実は・・・」とお話ししてこられたのです。

プロフィールを書いておくことで役に立つということを実感した出来事でした。
女の子の発音が気になる、ということで。
女の子とお話しをしたり、絵本を読んでもらったりして発音の状況を把握しました。
お話しは聞き取れますが、少し歪んでいる音があります。
お友だちや先生からはおかしいと言われたことはないそうですが、お母さんに「何て言ったの?」とよく聞き返されるそう。
「キリギリス」が言いにくいなどの自覚もありました。
そこで福岡市の発達教育センターで教育相談(ことばの相談)を受けられるよう勧めました。
以前勤務していたことばの教室の後輩と発達相談センターにも連絡がとれて打合せ済みなので、安心してご案内できました。
今回、なぜ女の子のお父さんがサンシャインに相談にいらっしゃったかというと、交流会で渡した名刺のプロフィールにある「ことばの教室勤務」を見て、「実は・・・」とお話ししてこられたのです。
プロフィールを書いておくことで役に立つということを実感した出来事でした。
心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )
2013年12月11日
ヨガだけでなくカウンセリングも
9月に開催した子育て応援セミナーがご縁でサンシャインに通われるようになったC さん。
先日、体験カウンセリングを受けられました。
その時に、「ヨガだけでなくカウンセリングもされていて、2歳の娘も一緒に通えるなんて! わたし、行かなくちゃ!と思ったんですよ」と通い始めた時のことを話してくださいました。
そういえば、ヨガの体験レッスンにおいでになった時、こんなふうに書かれていました。
2歳の娘も一緒でしたが、アレンジしながら体験させて下さってとても楽しかったです。
死人のポーズ・・・普段あお向けになるのとはまた全然違った落ち着いた感覚を味わうことができました。
ちょっと体を動かすだけで汗が出て、血行が良くなっているんだと実感しました。
あの日、他の生徒さんが「前から来られているのかと思った」と言われたくらい2歳のお嬢さんもなじんでいましたね~
早速、産後ヨガに親子で通われています。

こんな笑顔を見ると、こちらまで嬉しくなってしまいます。
これからヨガとカウンセリングで心も体も整えて、いつも素敵な笑顔のCさんになっていただきたいなと思います。
先日、体験カウンセリングを受けられました。
その時に、「ヨガだけでなくカウンセリングもされていて、2歳の娘も一緒に通えるなんて! わたし、行かなくちゃ!と思ったんですよ」と通い始めた時のことを話してくださいました。
そういえば、ヨガの体験レッスンにおいでになった時、こんなふうに書かれていました。
2歳の娘も一緒でしたが、アレンジしながら体験させて下さってとても楽しかったです。
死人のポーズ・・・普段あお向けになるのとはまた全然違った落ち着いた感覚を味わうことができました。
ちょっと体を動かすだけで汗が出て、血行が良くなっているんだと実感しました。
あの日、他の生徒さんが「前から来られているのかと思った」と言われたくらい2歳のお嬢さんもなじんでいましたね~
早速、産後ヨガに親子で通われています。
こんな笑顔を見ると、こちらまで嬉しくなってしまいます。
これからヨガとカウンセリングで心も体も整えて、いつも素敵な笑顔のCさんになっていただきたいなと思います。
心と体の元気をつくるヨガ教室&心理カウンセリング 『 サンシャイン 』 ( 博多区祇園町 )